【高岡市】「冷静な判断、行動を。」不必要な買い物や、興味本意での野次馬は控えましょう。

高岡市内では、1月3日8時現在、スーパーやガソリンスタンド等、正月休業と令和6年能登半島地震による復旧のために閉店していた店舗が徐々に開店する模様です。

イオンモール高岡(12時開店)

イオン高岡店(食品売り場のみ営業)

アルビス(高岡市内の店舗は9:00〜19:00営業)

大阪屋ショップ(開店時間は店舗により、高岡市内の店舗は19時閉店)

スーパーマーケットバロー(高岡木津店、中曽根店10:00〜18:00営業※リンク先では「富山市」になっていますが、高岡市の誤りです。)

写真提供:K様

JR伏木駅周辺だそうです。高岡市内でも伏木は特に被害が大きく、断水している地域も多くありました。現在は太田地区の通水が開始されました。しかしながら、まだ市内全域で濁った水が出る場合があり、その場合は飲用には使用しないでくださいとのことです。

古い家の多い集落では家の塀や灯籠が多数倒れました。災害協定を結ぶ建設会社の方や、瓦屋さんが作業しておられました。個人で片付けるのは、事故や怪我の元になるため、お控えくださいとのことです。まずは自治会等に報告をとのことです。また、塀が倒れて道幅が狭くなっています。やむなく通行する際は、譲り合い、いつも以上に交通安全に気をつけてください。

 

また、角田高岡市長からは「冷静に」というメッセージと、不安を抱える方や困っている方に向けて情報を発信してくださっています。

また、梅島市議からはボランティアについての発信がされていました。既にボランティア希望の問い合わせがあるようですが、まだ一般のボランティアの受け入れは始まっていないとのことです。余震や交通事情もありますので、土地勘の無い方が無闇に出入りするのはまだまだ危険があります。このほか梅島市議は、市民からの問い合わせや質問等に、Facebookを通じて発信してくださっています。

こんな時に、まず一般の私たちにできることの一つに募金があります。Yahoo!ネット募金ではTポイントを利用した募金も可能です。

お店は徐々に開店している店舗が増えましたが、不必要な買い占めは、本当に必要としている人の手に渡らなくなることになります。また、水や食料、家の補修のためのブルーシートや木材を支援してくださる事業者さんも多数おられますが、「もっともっと」と迫られて困ったという事業者さんもおられるそうです。感謝の気持ちを持って、提供していただける飲食店で分けていただく場合は、ピーク時間を避けるなど、そのお店のルールを守って利用してほしいと思います。

朴木まう

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ