【高岡市】ひんやり鹿の子餅ジェラートはいかが?「鹿の子餅本舗 不破福寿堂」では人気の鹿の子餅を使ったひんやりスイーツが美味しい!

ふわふわぷるぷる和菓子で有名な「鹿の子餅本舗 不破福寿堂」。地元の皆さんから、芸能人著名人にもファンを持つ、不動の人気を誇る鹿の子餅という和菓子があります。

【高岡市】マシュマロのようで全く違う!しっとりふわっふわの極上食感「鹿の子餅本舗 不破福寿堂」の鹿の子餅は多くの芸能人のファンを持つ高岡の銘菓です。

「鹿の子餅本舗 不破福寿堂」で、夏にぜひいただきたい新感覚和菓子があります。それがこの「鹿の子餅ジェラート」です。プレーン、苺、抹茶の3種が販売されています。来店日にはプレーンが売り切れだったため、抹茶と苺を購入させていただきました。鹿の子餅の食感を楽しむため、冷蔵庫で40〜50分、または常温で10〜12分置いていただくのがお勧めなようです。待ちきれずに、抹茶はすぐにいただきました。凍った鹿の子餅の食感も面白く、抹茶のビターな風味と、ジェラートの甘さが相俟って、まさに大人のスイーツです。一方いちごは少し時間を置いて周りがクリーム状になってからいただきました。ジェラートというと氷菓のイメージがありますが、とってもクリーミーでリッチな味わいです。程よく解凍されたムチムチの鹿の子餅が良いアクセントです!保冷袋や保冷剤は別売りされていますので、移動時間が長くなる方はぜひ活用したいですね。プレゼントにもきっと喜ばれるはずですよ!

鹿の子餅本舗 不破福寿堂はこちら↓

2024/06/26 08:53 2024/06/27 08:14
朴木まう

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集