【高岡市】もっちり新食感!新感覚の生きんつばが絶品!守山「まつしまや」の生きんつばは、和菓子党も洋菓子党も大満足!
守山にある明治から続くきんつばの専門店「まつしまや」を訪れました。
店内には銅板で焼かれた、シンプルな素材で手作りされたきんつばが並びます。定番はもちろん、他所にはない、あっと驚くきんつばが評判とのことですよ。
5代目店主の松島陽一さんです。和菓子店、洋菓子店で修行され、代々続く、まつしまやのきんつばを守りながら、時代に合わせた独自の新しい商品も展開されています。その一つがこちらの「生きんつば」です。
きんつばのもちもちとした皮に生クリームと小豆、そしてイチゴを挟んだ「生きんつば イチゴ」と、 生クリームと小豆、そして「みたらし団子」をサンドした「みたらし生きんつば」の2種類が展開されていますよ!見た目はどら焼きのようでもありますが、このモチモチとした皮は似て非なるもの。
2025年2月12日からはバレンタイン期間限定で「チョコの生きんつば」が販売されるそうです。こちらは予約販売限定だそうですよ!和菓子でありながら洋菓子のような唯一無二の生きんつばは、洋菓子修行もされた5代目ならではのアイディア。ぜひ実際に味わってその美味しさを体験してみてほしいと思います。 数量限定のため、予約がおすすめですよ!
きんつば専門店 まつしまやはこちら↓