【高岡市】高岡おとぎの森公園に「タリーズコーヒー高岡おとぎの森公園店」2025年4月12日(土)にオープン!赤ちゃんと一緒に行きたいベビーファーストな店舗!

高岡おとぎの森公園に2025年4月12日(土)にオープンする「タリーズコーヒー高岡おとぎの森公園店」のオープニングレセプションにお邪魔してきました。このタリーズ、ただのタリーズではないのですよ。広い店内、車椅子やベビーカーが自在に移動できるほどの広さと段差のなさですね。それもそのはず、この店舗はタリーズコーヒー初のベビーファースト仕様の店舗なのだそうです!ベビーファーストの店舗は数あるそうなのですが、おとぎの森公園店は、企画からベビーファースト前提で設計、運営されたタリーズ初の店舗とのことです。長い年月を企画に費やしての念願のオープンです! まず何がベビーファーストとかというと、店内に入ってすぐにオムツの販売がされているのが目に入ります。うっかり忘れたり、切らしてしまった時には公園内のタリーズに駆け込めば…という発想は今までありませんでしたね。焦るママパパに非常に嬉しいサービスです。高岡の伝統工芸のサインで表される「ナーシングルーム」(授乳・おむつ替えのスペース)はこの通り!オムツの販売だけでなく、ウェットティッシュや消臭袋まで至れり尽くせりです。ママが手ぶらで身軽に来られるようにする工夫が至る所に溢れています。もちろん、メニューにもその工夫が光っています。親子メニュー・キッズメニューは店舗限定のラインナップが提供されるそうですよ。こちらもこの高岡おとぎの森公園店の大きな特徴です。赤ちゃん、キッズのママパパに優しすぎるこの店舗、高岡市の角田悠紀市長、店を運営するいなほ化工花田将司社長は、「こどもまんなかを表現する店舗。一緒に成長していきたい。」とおっしゃっていました。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!