【高岡市】2025年5月18日「第67回 八丁道おもしろ市」開催!前田公ゆかりの地・瑞龍寺参道で春の賑わいを楽しもう
国宝瑞龍寺の参道「八丁道」で年に2回開催される「おもしろ市」が2025年5月18日(日)午前8時〜午後2時に開催されますよ!第67回を迎え、地域の皆さんや、瑞龍寺に参拝に来られるみなさんに愛されるイベントです。八丁道おもしろ市は、高岡を開いた加賀前田家2代当主前田利長公と高岡発展の基礎をつくった3代利常公の威徳を偲んで、両公のご命日に因み5月と10月の第3日曜日に、八丁道と呼ばれる瑞龍寺から前田墓所の参道で実施されているフリーマーケットだそうです。平成4年10月から始まったそうですよ。フリーマーケットという名目ですが、不用品を販売するガレージセール的な物だけではなく、お弁当や惣菜、スイーツやコーヒーなども販売され、人気を集めています。
前田公に関わりのある地域などの交流を通じ、国宝・瑞龍寺に参拝される方々への歓迎と、人々が触れ合う機会づくりを通じて、魅力あるまち作りに一役買っていると評判です。
第67回八丁道おもしろ市が開催される八丁道はこちら↓