【高岡市】注目の和スイーツ、関野神社近くに新名所誕生へ!高岡御車山祭りで話題沸騰あんこ職人が手がける「どら太朗」が今夏オープン予定

毎年5月1日に開催される「高岡御車山祭り」で、2025年には注目の新しい出店が登場しました。そのお店とは、あんこ職人・関さんが手がけるどら焼き専門店「どら太朗」。このお店は2025年7月にプレオープン、9月にグランドオープンを予定しており、関野神社の近くに開店するそうです。今回のお祭りでは、関さんの自家製あんこを使用した「冷やしぜんざい」と「あんバターサンド」が大人気!つややかでふっくらと炊き上げられたあんこは、甘さ控えめでスッキリとした味わい。冷やして食べるぜんざいは、暑い季節にぴったりで、大人から子どもまで幅広く支持を集めていました。関さんはこれまで和菓子店であんこ職人、どら焼き職人として長年経験を積み、このたび独立して自身の店を開く決意をされたそうです。あんこ職人とどら焼きの皮を焼く職人は、関さんが修行した店では分業で、両方を習得している関さんは貴重な職人です。焼きたてのどら焼きをその場で味わえるという、貴重な体験ができるお店としても注目が集まっています。 オープンが今から楽しみですね!

オープン予定地は「マナラニカフェ」隣です。

高岡関野神社近くのカフェで、以前フラダンスイベントが告知されていたカフェ「MANALANI cafe(マナラニ …

2025年7月プレオープン予定の「どら太朗」はこちら(予定)↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!