【高岡市】地元に愛される味を守り続ける 8番らーめん佐野店の営業時間変更で、利用者も従業員もハッピーに。

石川県加賀市の国道8号線沿いに開業した、北陸地方を中心に展開する老舗ラーメンチェーン「8番らーめん」。 店名は開業地の国道8号線にちなんで名付けられました。 現在では、石川県、富山県、福井県を中心に114店舗を展開し、海外ではタイやベトナムにも進出しています。高岡市内には7店舗あります。 近年は働き方改革や人手確保のため、それぞれの店舗で定休日を設定するようになりました。

ここ、佐野にある「8番らーめん佐野店」も営業時間を変更して、従業員の方が働きやすくなるよう工夫されていますよ。2025年3月22日からは、土日祝日は11:00〜22:00(L.O. 21:30)の通し営業、平日は11:00〜15:00(L.O. 14:45)、17:00〜22:00(L.O. 21:30)の営業になったそうです。

従業員の方が働きやすく、かつ、美味しいラーメンがいただけるのは消費者にとっても嬉しいことです。2025年5月には初夏恒例の麻辣メニューが始まりました。辛いもの好きは要チェック!

「8番らーめん」は、地元の人々に愛され続けている、家庭的で親しみやすいラーメン店です。 ぜひ、店舗ごとの営業時間をチェックして美味しいラーメンを楽しみましょう!

8番らーめん佐野店はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!