【高岡市】見上げる夏、響く感動。「第72回 北日本新聞納涼花火大会(高岡会場)」交通規制と混雑情報にご注意を
2025年8月4日(月)、富山県高岡市にて「第72回 北日本新聞納涼花火大会(高岡会場)」が開催されます。打ち上げ開始は午後7時50分。会場は庄川・高岡大橋上流の河川敷公園。迫力満点のスターマインや尺玉、創造花火が夜空を彩ります。

写真はイメージです
毎年多くの観客で賑わうこの花火大会。今年も約3万発の花火が打ち上げられ、約3万人の来場が見込まれています。観覧席と打ち上げ地点が近いため、まるで頭上から降り注ぐような迫力を体感できるのがこの大会の魅力です。

画像提供:M様
会場周辺では交通規制にご注意
安全な運営のため、当日18時〜21時45分の間、会場周辺では広範囲にわたり交通規制が実施されます。規制区域内への車両進入は禁止され、住民および関係車両以外の通行は制限されます。違反車両には罰則が科される可能性もありますので、十分ご注意ください。
また、今年は臨時駐車場の設置が少ないため、来場者には公共交通機関や臨時シャトルバスの利用が推奨されています。
臨時バスのご案内
・往路(高岡駅→会場)
運行時間:18:00〜19:00(10分間隔)
乗車場所:高岡駅南口3番のりば → 高岡自動車学校前(約15分)
・復路(会場→高岡駅)
花火終了後から随時運行、最終便は21:00頃
運賃:大人250円/小人130円

写真はイメージです
観覧場所の確保は16:30〜17:30頃の到着がおすすめ。例年18:30〜19:30が混雑のピークです。花火終了後は一斉に帰路に向かう方が多いため、20:30〜21:30頃はどうしても混雑します。また、イオンモール高岡東館の屋上駐車場が19時から一部開放されますが、鑑賞環境が異なりますので、事前に現地確認を行うか、公式情報を確認しましょう。
暑さの残る夏の宵、地元の人々と観光客が一体となって夜空を見上げる時間。喧騒のなかにも、心静かに感動の瞬間が待っています。
交通規制や混雑をうまく乗り越え、どうぞ安全に、そして心ゆくまでこの夏の風物詩をお楽しみください。
庄川緑地はこちら↓