【高岡市】「金乃歩」再開!戸出で味わう富山湾の宝石の旨み広がる至福のラーメン
2024年9月から、ハンバーグ、ジンギスカンメニューを休止していた「金乃歩」が2025年8月現在、ラーメン店として再開されていますよ。久しぶりに美味しいラーメンをいただきに行ってきました!こちらでは、牧野地区にある「らーめんすたじあむたけ」のラーメンメニューの一部が楽しめるんですよ!
高岡市姫野(牧野地区)にある「らーめんすたじあむたけ」の看板メニュー「白えびらーめん」目当てに来店される方も多いようです。戸出の「金乃歩」と、牧野地区の「らーめんすたじあむたけ」。高岡市の端と端を結ぶ見事な繋がりです。「白えびらーめんを食べたいけど、牧野はちょっと遠いなあ…」という際も安心です!
メニューは、ラーメン各種に、ランチセットが5種類も。そして季節限定の冷たい「ざるらーめん」や、かき氷もあるそうです!子連れにも嬉しいラインナップです。
色々なラーメンがありますね。しかし、初志貫徹、 震災以降、悲しいことにあまり獲れなくなってしまい、庶民の口には入りにくくなってしまった「白えび」を楽しみたく「白えび塩らーめん」にします!
ランチセットの相方は餃子や唐揚げもある5種から、半チャーハンを相棒に!
白えびのダシが効いたスープにトッピングも!
箸で持ち上げるとホロホロほどけるチャーシューは、白えびの出汁を纏ってすごく美味しい!
「この形、見たことある!そうだ、枕木だ!」と思うくらいに存在感が大きなメンマも、こちらの大きな特徴。
澄んだ白えびの塩味スープはキラッキラ。背脂のパンチも効いて、猛暑続きの疲れた身体が欲していた味かもしれませんよ!
白えび出汁のスープの中でたっぷりと旨みをまとった麺は中細ちぢれ麺。子どもも大人も安心していただける旨さです。
醤油味の香ばしさがクセになるチャーハンも、食べた瞬間に笑顔になること間違いなし!
白えびの旨みがぎゅっと詰まったスープと、心もお腹も満たしてくれるセットメニュー。美味しいラーメンを楽しめる喜びを、ぜひ皆さんも味わってみてください!