【高岡市】8月にオープンした中華料理店「龍華宝」で、店員さんおすすめの「黒酢酢豚定食」をいただいてみた!

国道156号沿いに、新しい中華料理店 「龍華宝(りゅうかほう)」 が2025年8月22日にオープンしました。赤いチャイナ服が印象的な店員さんが迎えてくれる店内では、本格的な中華料理を楽しめます。メニュー名にはところどころ日本語の怪しさもあり、かえって本場感が漂うのも魅力のひとつ。 高級中華や本格的な中華料理店でよく登場する、炊いたご飯を薄く広げて揚げる(または焼き固める)カリカリのせんべい状にしたものに、テーブルで熱々のあんかけをかけた瞬間に「ジュワッ!」という音と香ばしい香りが立ち上がるのが名物「おこげ」もありますよ。 中国料理の中でもとびきり有名なごちそう「北京ダック」もありますね! 北京発祥の アヒル料理。皮をパリッと焼き上げて、皮を中心に食べるのが特徴の高級中華の代表格で、お祝いの席でもよく登場する料理です。 ランチは1,000円以下とリーズナブルで、特にラーメンとご飯物を組み合わせた中華&台湾料理店ならではのセットは880円とお得感があります。  気軽に立ち寄れる価格帯で、本格的な味を楽しめる新スポットになりそうです。赤いチャイナ服の店員さんに、お昼ご飯のおすすめをうかがってみると、「レバニラ」「チンジャオロースー」「黒酢豚」はご飯が進んで美味しいよ、と言うことです。ポスターにもなっている酢豚に気合を入れておられるようなので「黒酢酢豚」をいただいてみます!ポスターの表記は「スプタ」「メニュ|」ですが、しっかりと気持ちは伝わりますよ!ランチタイムはドリンクバーが無料という嬉しいサービス!お気に入りのドリンクを飲みながら待ちましょう。こちらが黒酢酢豚定食。メインの黒酢酢豚に、ご飯、サラダ、スープ、唐揚げ、漬け物、杏仁豆腐と品数が多くて栄養バランスも良さそうです。 黒酢特有の程よい甘さと旨さと酸味があり、楽しい食感で次々とご飯が進みます。小鉢の唐揚げも、揚げたてサクサクで、中はジュワッとジューシーです。熱すぎて「口の中ベローン」に注意です!これはご飯のみならず、ここの料理はビールにもきっと合うぞ!と思ったらやはり、こんなお得なメニューも。

お腹も心も満たしてくれる「龍華宝」。本格的でありながら気軽に味わえる雰囲気です。国道156号沿いを通る際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

営業している様子が見られず、多くの方が気になっていた中華料理店が、このたび新しく生まれ変わりました。「龍華宝」 …

「龍華宝」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!