【高岡市】工場見学やマルシェも!ものづくりと食を体感できるクラフトイベント「市場街2025」開催。9月20日(土)から23日(火・祝)まで

クラフトとアートのイベント「市場街(いちばまち)」が、2025年9月20日(土)から23日(火・祝)まで高岡市中心市街地で開かれます。2012年から続く恒例の催しで、今年で14回目を迎えます。 今年は通常3日間のところ、4日間の開催となります。

写真提供:市場街 広報担当 五来(ごらい)様

山町筋エリアでは、20日と21日の10時から17時まで歩行者天国となり、マルシェ「ものの市」が行われます。今年は「Lunch Drinks, with Craft」をテーマに、クラフトの器とドリンクを楽しめる特設エリアも登場します。

写真提供:市場街 広報担当 五来(ごらい)様

また、市内17の工場が参加する「オープンファクトリー」では、職人の案内で普段は見られない工場の中を見学することができます。能作やモメンタムファクトリーOriiなど、地元を代表する工房も参加予定です。

写真提供:市場街 広報担当 五来(ごらい)様

そのほか、三井化学グループによる展示「MOLp Café 2025 in 市場街=MATSURIAL=」、金屋町での「クラフトで飲めるカフェ&バー」、若手作家によるアート展「高岡で澄む」、夜に開かれる「職人BAR」など、多彩な企画が予定されています。

写真提供:市場街 広報担当 五来(ごらい)様

期間中は、飲食店による限定メニュー企画「味趣の乱」も楽しめます。20日と21日には会場を巡回するシャトルバスが運行されるほか、万葉線の無料乗車券やレンタルサイクルのサービスも用意されます。

写真提供:市場街 広報担当 五来(ごらい)様

詳しい内容は公式サイトで順次紹介されています。ものづくりの歴史と新たな技術が新しい風を吹かせるイベントです。ぜひ訪れて地域をもっと知って楽しみましょう!

市場街開催場所の山町筋はこちら↓

市場街開催場所の金屋町はこちら↓

市場街開催場所の御旅屋通り商店街はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!