【高岡市】国宝 勝興寺で「黄葉フェスティバル25」開催!ワークショップ 、マルシェ、グルメ 盛りだくさんの内容です!

秋の恒例イベント「黄葉(こうよう)フェスティバル25」が、10月4日(土)に国宝・勝興寺で開催されます。
 「黄葉(こうよう)フェスティバル」は、富山県高岡市伏木地区で毎年秋に開催される地域の秋祭りです。このイベントは、伏木地区の豊かな自然と地域の文化を楽しむことができる貴重な機会となっています。
「ふしきの『ふ』芸術祭」と連携し、アート・グルメ・ステージと盛りだくさんの内容です。(広報誌『たかおか市民と市政』2025年9月、15ページ)

注目の企画
まぜまぜワークショップ
とのままルシェ
福祉事業所による公開制作、アートグッズ販売・創作体験(申込不要)
にぎわいマルシェ(グルメ・スイーツ・雑貨など)
揚げ処おかちゃん
あまはらし食堂
居酒屋 adcafe
Sunny Coffee
crepe&sweets mimi ほか
イベントプログラム
10:30 高岡龍谷高校 YOSAKOI演舞
11:15 伏木錬成館ドリームチーム
12:00 キトキトロケンローラー 寅
12:45 NST フォークソングバンド
13:15 せーごと不愉快な仲間たち昭和歌謡演奏
14:00 みんなのダンダンダンスフロア


日時:令和7年10月4日(土)10:00~18:00(マルシェは16:00まで)
会場:国宝 勝興寺 本堂境内(富山県高岡市伏木古国府)
入場無料

紅葉に彩られた勝興寺で、アートや音楽、グルメを楽しむ一日。地域と学生、福祉がつながる温かいイベントにぜひ足を運んでみてください。

勝興寺はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!