【高岡市】全国128社が集結!「クラフトフェア ツギノテ」開催へ 工芸・ワークショップ・マーケット・産業観光を一度に楽しめる2日間

全国のクラフト作家や伝統工芸の職人たちと出会える「クラフトフェア ツギノテ」が、2025年10月18日(土)・19日(日)に開催されます。会場は高岡駅直結の高岡市営中央駐車場。入場は無料ですが、事前にWEBチケット登録が必要です。

写真提供:ツギノテ実行委員会様

2025年9月20日から4日間開催された高岡クラフトイベント「市場街」で伝統工芸やクラフトが好きな気持ちに火がついた方におすすめしたいイベントです!

写真提供:ツギノテ実行委員会様

今年は過去最多となる128社が出展。高岡銅器や漆器など400年以上の歴史を誇る高岡の伝統工芸をはじめ、石川、大阪、燕三条など県外のものづくりも集まります。先日開催された「市場街」や、大阪・関西万博で活躍された、高岡漆器の蒔絵師・吉川和行さんらも活躍される職人の仕事場を再現した「産業工芸博覧会エリア」では、普段は立ち入れない工場の技を目の前で体感できる臨場感あふれる展示が見どころです。野阪和史さん(通称“髭の着色職人”さん)らの作品の展示・販売もあるとのことですよ!

写真提供:ツギノテ実行委員会様

職人の仕事場を再現した「産業工芸博覧会エリア」では、普段は立ち入れない工場の技を目の前で体感できる臨場感あふれる展示が見どころです。

また、鋳造や着色体験などのワークショップも充実。子ども向けには工場の廃材を自由に使える「工作し放題広場」やミニゲームが用意され、ファミリーでも楽しめます。さらに、地元グルメや全国の作家によるマーケットも開催され、ショッピングと食も満喫できる賑やかな空間となります。

写真提供:ツギノテ実行委員会様

会場では毎年人気のプレミアム商品券「ツギペイ」も販売。2,500円で3,000円分利用できるお得なチケットは例年完売必至です。

開催概要
日程:2025年10月18日(土)・19日(日)10:00〜16:30
会場:高岡市営高岡中央駐車場(高岡市下関町6-11/高岡駅直結)
入場料:無料(WEBでのチケット登録必須)チケット登録
公式サイト
公式Instagram
ご家族で楽しめるクラフト体験から本格的な工芸の展示まで、多彩な「ものづくり」の魅力を一度に体感できる2日間。秋のお出かけにぴったりのイベントとなりそうです。
高岡市営高岡中央駐車場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!