【高岡市】高岡グルメも出張!富山の「食」が一堂に とやまグルメ・フードフェス2025 10月25・26日開催
富山県内の豊かな食文化を紹介する「とやまグルメ・フードフェス2025」が、10月25日(土)・26日(日)の2日間、富山市友杉の富山産業展示館テクノホールで開かれます。県内各地の飲食店や生産者が集まり、富山ならではの味覚や料理、食文化を楽しめるイベントです。会場では、県産食材を使ったグルメメニューやキッチンカーが多数出店します。ステーキ弁当やカレー丼、スイーツなど多彩なメニューが並び、25日はクレープ店、26日は焼き芋スイーツなど日替わりの出店も予定されています。来場者は県産の新鮮な味覚を味わいながら、地元食材の魅力を体感できます。
体験コーナーでは、伝統の「水だんごづくり」や「みそ玉づくり」など、富山の家庭に伝わる味を学べるワークショップを開催。いずれも当日10時から会場で受け付け、定員制で実施されます。
また、会場内では県内の生産者や団体による取り組み紹介や、海の幸・山の幸を扱う販売ブース、「寿司といえば、富山」をテーマにした寿司コーナー、学生によるレストラン&ショップなども展開。県内の酒蔵が集まる地酒PRコーナーでは、日本酒やワインなどの試飲も行われ、富山の食と酒の奥深さを紹介します。
◆ 高岡水耕野菜 美人菜ハウス・アグリデザイン
◆ 木津の大地(出品はキャベツ)

◆ あじまる

◆ 米農家のおいなりさん ふわんち

◆ 高岡市農業特産物振興協議会殿山農園

フェスは、県内の食資源を広く発信し、地域の生産者と消費者をつなぐことを目的に開かれています。富山駅北口からはシャトルバスが運行される予定で、家族連れでも安心して訪れることができます。
秋の味覚が揃う2日間、富山の食の魅力を五感で味わえるイベントとして注目を集めそうです。
テクノホールはこちら↓