【高岡市】助野靴下で半年に一度の地域還元セール開催 ゴルファーやイヤイヤ期のお子さん向け新商品も登場!
靴下メーカー「助野靴下」(高岡市)では、2025年11月16日に恒例の“半年に一度の地域還元セール”が開催され、朝から多くの来場者でにぎわいました。普段は値引きの少ない商品や、大幅にプライスダウンされた特価品を求め、会場は終始活気にあふれていました。
中でも注目を集めたのは、発売から9年を迎える同社の看板商品「らく圧」シリーズ。編み方を部位ごとに変え、足首はやさしく、ふくらはぎは「きつすぎず・ゆるすぎず」のちょうど良いフィット感を実現。長時間立ち仕事をする人や育児中のママたちから「むくみに効く」「疲れが違う」と支持され、ロングセラーとなっています。
この日は通常よりもさらに手に取りやすい価格で販売されたこともあり、開場直後から「らく圧」を目当てに訪れるファンの姿が目立ちました。まとめ買いをする来場者も多く、レジ前には長い列ができるほどの盛況ぶりでした。
また、この日は同社の新商品となるゴルフ用ソックス「MOSTRICH(モストリッチ)」のお披露目も行われました。プロゴルファーや競技ゴルファーの協力を得て開発された同商品は、足全体をしっかり包み込む特殊素材を使用することで、驚くほどの吸汗性と速乾性を実現した高機能モデルです。
その特殊素材とは、なんと日本の伝統素材である「和紙」。衣類、しかもフットウェアに和紙を採用するという意外性に、来場者からは驚きの声が上がっていました。和紙ならではの軽さと通気性の良さが特徴で、夏場の蒸れを軽減し、ラウンド後の足の疲れを抑えるといいます。
「MOSTRICH」は公式ウェブサイトで販売されており、会場では実際に手に取って質感を確かめるゴルファーの姿も見られました。
すでに「漁師向け」に和紙を使用した速乾靴下を展開している助野靴下ならではの技術とアイデアが詰まった新商品として、今後の展開が注目されます。
キッズ向けの新商品も登場していましたよ!商品名は「いつもまえむきくつした」。サイズ展開は13cm〜15cm、年齢にすると2〜3歳のお子様。商品の特徴は、かかとの位置が設定されておらず、全面に滑り止めが施されています。
また、足首の部分は伸ばしても折っても楽しい柄が出てきます。そうです、この靴下には正解がないのです。どこを向いていても正解、「こうでないとイヤ!」に全力で寄り添ってくれる「イヤイヤ期真っ盛りのお子様のため」の商品なのです。お客様の声から生まれた商品なのだそうですよ。
セールは盛況のうちに終了しましたが、オンラインショップでは2025年12月1日17時まで「ブラックフライデーセール」が開催されています!還元セールの余韻が残る嬉しいラインナップです。ぜひ覗いてみて、お買い物の続きを楽しんでくださいね。





