【高岡市】2023年10月17日オープン!味噌ラーメン専門店 麺屋・國丸。高岡店にうかがいました!オープン記念クーポンもいただきました!
味噌桶を模したインパクト抜群の看板にキラキラと灯が灯りました!四国、関西に展開する味噌ラーメン専門店「麺屋・國丸。高岡店」が2023年10月17日にオープンしたので、早速いただいてきましたよ!富山県初出店どころか、四国・関西以外で初出店のお店が高岡にやってきました!嬉しいですね。
店内にはテーブル席とカウンター席がありましたよ。壁にはこんなメッセージも。安心してファミリーで来店できる心遣いが嬉しいですね。また、店内はなぜかラーメン屋さんながら、香ばしい焼肉のような香りが漂っています!
席に着いたら、メニューを見てみましょう!味噌ラーメン専門店だけあって、メニューは様々な味噌ラーメンがラインナップ!まずは「北海道百年味噌」。濃厚な赤味噌がベースのラーメンです。
2つ目は金の炙り味噌。見るからに香ばしそうなスープがたまりません。白ワイン、アーモンド、山椒を一緒に炙るそうです。どんな味なのか想像できませんが、とにかく美味しそうでそそります。
3つ目が辛味噌です。真っ赤なスープの海に真っ赤な島が浮いているようです。辛さも選べるようです!
そして最後に真田味噌。信州の白味噌がベースだそうです。野菜も乗っていて、女性が好きなラーメンのようですよ!今回注文させていただいたのはこちら!北海道百年味噌男気ラーメンです!チャーシューでかっ!ってなります。(写真では伝えきれないのがもどかしいくらいです)厚さもかなりのものです。そして、入店時のあの焼き肉のような香ばしい香りの正体は、チャーシューにあったのだと気づきます。焦げ目がかなりいい感じです。
麺はこんな感じですよ。太めの麺に濃厚スープが絡んで美味しいです!もやしの上にちょこんと鎮座するおろし生姜もいい仕事しています。「ラーメンに生姜!?」と最初は驚きましたが、スープに溶くとピリッといいアクセントに。味噌と生姜で体がぽかぽかしますよ!
テーブルの上にはフライドガーリック、ねり唐辛子味噌、そして「ゆず酢」があり、途中で味変ができるようですよ。ゆず酢を入れてみました。味噌に酸味とゆずってどんな味になるのでしょうか。これまた想像がつきません。
こってり濃厚なスープが、ゆずの香りと酸味でふわっと軽くなります!これは驚き。爽やかで、また違う美味しさのラーメンに早変わりしました。男気チャーシューも想像以上にボリューミーで、箸が止まりそうでしたが、ゆず酢の投入で「余裕余裕〜♪」に早変わり。ゆず酢恐るべし!
帰りにこちらのチラシをいただきました。(画像は加工していますので、使用不可です)これを持参すると、「北海道百年味噌ラーメン」、「金の炙り味噌ラーメン」、「真田味噌ラーメン」、「辛味噌ラーメン」の四種の味噌ラーメンが税込550円でいただけるそうです!期限は10月末まで、何度でも使用可能とのこと。この機会に四種の味噌ラーメン全て制覇してみたいと思います!!皆さんもぜひ「麺屋・國丸。高岡店」へ!
麺屋・國丸。高岡店はこちら↓