【高岡市】秋の味覚が氷見に集結!秋の恒例イベント「ひみ食彩まつり2025」10月26日開催

氷見市の秋の恒例イベント「ひみ食彩まつり」が、今年は例年より少し早い2025年10月26日(日)9時30分〜15時に開催されます。会場は、氷見漁港内および氷見市漁業文化交流センター周辺。雨天決行、荒天時は中止となる場合があります。「海の幸・山の幸が勢ぞろいする氷見の秋祭り」として、市内外から毎年多くの人が訪れるこのイベント。今回は、氷見ならではの新鮮な魚介や農産物、地元グルメが約30ブースに並びます。 会場では、氷見漁協女性部による「氷見産寿司」や「ぶりしゃぶ」、氷見牛振興会による「氷見牛串焼き」など、旬の味覚を贅沢に味わえます。スイーツ系では「ポンヌフ」の焼き菓子や、「米粉工房KOMEKICHI」の米粉バウムクーヘンも登場。地元農家による野菜・果物の販売も行われ、「氷見キウイランド」のキウイ、「国吉りんご」のりんごやジュースが並ぶ予定です。

過去の開催時の様子

さらに、押し寿司づくり体験やハロウィンにちなんだ「ジャック・オー・ランタンづくり」などの体験コーナー、氷見警察署・消防署による「はたらく車展示」も実施。子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさんです。

今年は、氷見市の姉妹都市・長野県大町市や静岡県島田市、台湾との交流ブースも出店。おやきや静岡茶、台湾スイーツなど、多彩な味を通して地域間のつながりを感じられるのも魅力です。例年は11月上旬の開催でしたが、今年は一週間ほど前倒し。秋の新鮮な食材が並ぶこの時期ならではの味覚を楽しみに、家族や友人と出かけてみてはいかがでしょうか。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!